こんばんは。
台風のせいで同僚とのたこ焼きパーティーが延期になってしまい、
自宅でいじけまくっていたサイトウです。
さらに
「今月末に台湾に行くんだけど、どこがオススメ?」
と友達が聞いてくれたので
彼女の台湾旅行プランを立てて、
より一層いじけてしまいました。
私かて台湾行きたいーーーーーー!
というわけで、
先日巨匠から
「台湾ブログまたサボってる」
「今まで旅行ブログを書き上げたことがない」
「ついでに言うと、今日のピアスはスマホケースみたい(でダサい)」
と、初対面の人を前にして盛大にディスられたのもあり、
今日は怒りで小刻みに震えながら
GWに行った台北旅行記の続きを書きます。
前回の旅行記はコチラ
わー!2カ月以上前ー!
---
台北2日目の昼は、
台湾式シャンプー
↓
勝立生活百貨で買い物三昧
↓
光南大批發で買い物三昧
もう腕がちぎれる5秒前(UC5)!ってくらい
バラマキ土産をたくさん買ったので、
地下鉄でいったんホテルに戻り、
荷物を置いて
向かうは夜市!
皆さんもよくご存知のとおり、
台湾には、たくさんの夜市があります。
大都市から路地裏まで、毎晩大賑わい。
ちなみに台湾最大の夜市は、「士林夜市」です。
ココは3日目に行きましたので後日レポします。
ただ、勝手に台湾アンバサダーを気取るサイトウが
一番好きな夜市は、「寧夏夜市(ニンシャーイエスー)」!
ここ数年は、夜にココに行きたいがために、
徒歩圏内にホテルを取るほど大好きな夜市です。
なぜ「寧夏夜市」が好きかというと
■台湾グルメの宝庫
■規模が小さく、いいお店がギュッと密集しているので歩き回らなくていい
■地元の人の生活に密着している(比較的観光客が少ない)
■初めて行った時に、おっちゃんがビールを奢ってくれた
■二回目に行った時も、おっちゃんがビールを奢ってくれた
いや別に、ビールを奢ってもらいに行ってるわけじゃないですけどね。
今回は、毎度食べている「魯肉飯」や「魚丸湯」じゃなくて
食べたことのないものを食べるぞ!と意気込んでおりました。
しかし、
ランチを抜いていたサイトウ、
どうにもこうにも空腹で
大好きな「飯団」の行列に並んでしまいました。
ついカッとなってやった。今は反省している。
「飯団」とは、台湾風のおにぎりのこと。
ご飯は普通の白米ではなく、もち米なのでかなりのボリュームです。
しかも具は肉鬆(でんぶ)、油條(揚げパン)など、容赦ゼロのテンコモリ。
「台湾の朝ごはんの定番」とか言われてますが、
皆さん朝からどんだけ食うんすかってくらいのボリュームです。
(美味しいけどね)
行列が進むにつれ、
「あれ…もち米の残量…」と不安になりましたが
なんとかサイトウの分がラスイチ。
サイトウの後ろに並んでいた地元のおっちゃんに
「アンタ運がいいね~!!わっはっはっはー」
と肩をバンバン叩かれ、
手荒い祝福を受けました。
見てください、このボリューム。
飯団をmgmgしながら夜市を歩くも、
飯 団 全 然 減 ら な い
食べ終わったら
もうお腹いっぱい。
正直に言おう。
こ ん な は ず じ ゃ な か っ た
痛恨の計算ミス
しょんぼりしながら、「寧夏夜市」入口近くにある
熱帯魚店のディスプレイに見入る。
夜市を歩けども歩けども、
一向にお腹が空く気配がないので
諦めてホテルへの帰路につく。
もちろん徒歩。
途中のファミマで、
うっかりお店に入っちゃったカワイコちゃんを発見!
お腹は空いてなかったけど、
やっぱりどうしてもどうしても自分の計算ミスを認めたくなくて
美味しいと聞いていた
「雙連駅」近くの『老董牛肉細粉麺店』で
「猪肉餡餅」を1個だけ購入(30元)。
豚肉のおやきです。
少しでもお腹を減らそうと、遠回りしたり、
無駄に走ったりしてホテルに戻って食べました。
ちょっぴりスパイシーに味付けされた
豚肉のジューシーさったらありゃしない。
青ネギと生姜が、こってり一辺倒になりがちな
餡餅の味を、うまい具合に中和してくれています。
これ、空腹時に焼きたてを食べたら卒倒すると思うわ……。
ちなみに『老董牛肉細粉麺店』は、牛肉麺のお店です。
牛肉麺は数々の賞を受賞されているようですので
美味しいと思います(推測)。
台北市を中心に、新北市、高雄市、台中市にもチェーン展開されていますので
ぜひ行ってみてください~。
■老董牛肉細粉麺 雙連旗艦捷運店
TEL.02-2521-6381
台北市民生西路35號
営業時間:10時~23時(L.O.22時30分)
無休
---
今回こそ旅行記を書き上げてみせる!
じっちゃんの名にかけて サイトウ拝
●———————————–●
Follow me!
【Facebook】
https://www.facebook.com/pukuma.jp
【Twitter】
https://twitter.com/PukumaJp
●———————————–●