目次
こんにちは。
先日すごい発見がなされました。
夜にドラマ見ながらLINEであーだこーだと送り合っていたのですが、
急に
「待って」
と送られてきました。
なんだろうと思っていたら
「藪から」と打ったら、予想変換で「スティック」と表示されるとのこと。
彼は世紀の大発見をしました。すごい。さすが。
令和は棒じゃない。スティックです。
次は「泣き面にビー」、「隣のゲストはよく柿イートする」などのルー語にも対応していただきたいです。
使わないけど。
サイトウです。
---
2019年1月の台北旅行記が終わりましたが、
僭越ながら4月の台南旅行記を粛々と始めたいと思います。
台南直行便が定期運行しているのは、日本では関空だけ!
今まで何度も台湾へ行きましたが、台南は実は2回目。
1回目は台北からの日帰り。
駅前でタンツー麺を食べ、孔子廟に行き、さぁ次へと歩いていると雨で滑って捻挫して、泣く泣く台北へ戻りました。
毎回何かしらやらかす
2回目となる今回は、べったり台南だけ3泊4日!
しかも、関空-台南の直行便を利用したので超絶ラクチンでございます。
サイトウ的・信頼と実績の『チャイナエアライン』。
直通便が就航開始したのは2015年10月。
関空発は火曜・金曜の週2便。
台南発も同じく火曜・金曜の週2便です。
“台湾最古の街”と言われる台南は、とにかく美味しいもんがいっぱい!
というわけで、空っぽの胃を携えて、いざ美食の宝庫・台南へ!
被災から7カ月。完全復旧したばかりの関空連絡橋を渡って関空へ
昨年9月の台風21號の影響でタンカー船が衝突し、橋桁が損傷してしまった関空連絡橋。
被災から7カ月後の4月8日、午前6時に完全復旧!
快晴の下ひた走るリムジンバス、気分は最高イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
アジアでは台湾だけ!パスポート残存期間ギリギリでも入国させてもらえます
おお!
『Nintendo Check In』、上から見るとこんな感じなんや。
『チャイナエアライン』カウンターはH13。
関空の“いっちゃん奥”です。
でも、心から愛する関空。
重い荷物を持っていても、いっちゃん端からいっちゃん端まで歩くことすら楽しいのです。
平日ながらカウンター周辺にはたくさんの人だかり。
自動チェックイン機は空いていたので、まずこちらでチェックインをしました。
使用方法は超簡単です。
モニターの「CHINA AIRLINES」をタッチして、
パスポートの顔写真ページを読み込めば完了です。
続いてカウンターでスーツケースを預け、手続き完了。
パスポートの残存期間が2カ月を切っていたので、
スタッフさんに「念のため…」と帰国日を確認されました(残念ながら数日後には戻ってくるやで…)。
ちなみに、以前は台湾への入国はパスポートの残存期間が3カ月以上必要でしたが、
2017年8月15日からは、滞在日数以上の残存期間があれば入国できるようになりました。
【参考】台北駐日経済文化代表処
「日本国籍の方のパスポート残存期間に関して」
https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/49589.html
残存期間ギリギリのパスポートでも入国させてもらえるのは、アジアでは台湾だけです。
ありがとう台湾!お邪魔するやで!
広すぎィ!関空第一ターミナルは行くたびに新たな発見が
荷物を預けて身軽になったサイトウ、
意気揚々と関空散歩へ。
関空第一ターミナルはとにかくどエライ規模ですので、
行くたびに発見があって新鮮です。
今や世界に誇る日本のアイコン。
『ポケモンストア』。
パイロットの制服をお召しになったピカチュウ様、可愛い!
隣には、日本の空港の名物(?)、ガチャコーナー。
飲食店もすごく充実しています。
しかし、私は機内食が大好きで毎回楽しみにしているので、
このタイミングで何かを胃に放り込むのはナンセンス。
衝動をグッと我慢…。
この日、大阪は肌寒かったので
何のためらいもなく黒タイツを履いていたのですが
スマホで見ると台南は30℃。
30℃で黒タイツは万死に値する行為です。
『ダイソー』でストッキングを購入しました。
空港に100均があるの、ほんま助かります。
てか、100均にストッキングがあるのもほんま助かります
『ダイソー』の隣には、みんな大好き“スリコ”こと『3COINS』。
立地柄、トラベルグッズや、お土産にも使えそうな和雑貨が多めの品揃えでした。
店舗限定の商品もありますよ。
出国審査でこの速さは神。利用者登録不要「顔認証ゲート」を使ってみた!
さていよいよ出国エリアへ。
撮影禁止エリアなので、写真はありません
手荷物検査を済ませ、出国審査へ。
審査カウンターもなかなかの混雑…。
職員の方が「こちらへどうぞ~!」と誘導してくれたのは、「顔認証ゲート」。
利用者登録も不要だそうです!
①パスポートの顔写真ページを所定の位置に置く
②顔撮影
ものの十数秒で、出国審査終了。
なんかあっけない。
もっと私を疑ったほうがいいですよ…(嘘)
「顔認証ゲート」では出国スタンプはもらえません。
希望者は最寄りの職員さんに申し出れば、押してもらえます。
私もゲート前で押してもらいました。
【参考】法務省
「顔認証ゲートの本格導入について(お知らせ)」
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00168.html
というわけで、今日からまた女1人台湾旅行記・台南編にお付き合いいただけると嬉しいです。