目次
冬になると焼き餅やおぜんざい、お正月にはお雑煮と登場率が高くなるお餅。
窓の外の寒空を見ながらフゥフゥしながら頬張るお餅は格別ですよね。でも1月も後半になるともう食べ飽きた、という人も少なくないかもしれません。
でもお餅は手軽に調理ができ腹持ちも良く、体を温める現代女性には嬉しい食材なのです。
今回はひと冬通していつでも食べたくなる、食べ方のアイデアをご紹介します。
アレンジ自在!「ひと工夫レンチン餅」
お餅は焼くのが一般的ですが、時間がないときや面倒なときはレンジで1分弱加熱するだけで柔らかい熱々のお餅ができあがります。
その上に好きな食材を乗せるだけで、手軽で腹持ちのいいスナックになりますよ。
【1】「ピーナツバター×きなこ餅」
定番のきな粉餅に一工夫して、満足感のあるおやつ系お餅に早変わり。
ピーナツバターときな粉、それぞれの香ばしさと味わいがお互いの良さを引き出します。
砂糖不使用のピーナツバターを使うため、お好みでハチミツやアガベシロップなどの天然甘味料を回しかけて。
◆材料(1個分)
・切り餅 1個
・砂糖不使用ピーナツバター 小1 ※好みの量で
・きな粉 適量
・ハチミツやアガベシロップなど
◆作り方
1. 切り餅に水をくぐらせて、耐熱容器に入れる
2. 1にピーナツバターを乗せて、レンジで50~60秒(500w)
3. きな粉をたっぷりとまぶす
4. ハチミツなど自然素材のシロップをかける
※ピーナツバターはできるだけ砂糖不使用のオーガニックを。体にも優しく、好みの甘さに調節がききます。
【2】「韓国風の甘辛チーズ餅」
ソースの甘辛さとチーズの濃厚な旨味が相まってクセになる一品です。
辛さはコチジャンで、甘さはハチミツの量で調整してください。チーズは写真よりもっと多めにしても、よりマイルドになりコクが出て◎。
◆材料(1個分)
・切り餅 1個
〇コチジャン 小1
〇醤油 小1
〇みりん 小1
〇ハチミツ 少々
・ごま油 適量
・チーズ 好みの量で
・白ごま 少々
◆作り方
1. 切り餅を水にくぐらせて、耐熱容器に入れる
2. 1によく混ぜた〇を乗せごま油を垂らし、レンジで50~60秒(500w)
3. 2にチーズを乗せて、レンジでさらに30秒(500w)
4. 白ごまをパラパラとかける
【3】濃厚でもっちり「カレー餅グラタン」
マカロニやパスタの代わりにお餅を使ったグラタン。
お餅の存在感に負けないように、パンチ強めのカレークリームソースで作るのがオススメ。
具材は鶏肉、じゃがいもと玉ねぎとシンプルなので、調理にそこまで時間を掛けず少し変わった料理を楽しみたい人にもピッタリ!
残り物のカレーも使えるアレンジメニューですよ。
◆材料(2皿分)
・切り餅 4個
・鶏もも肉 約100g
・じゃがいも 1個
・玉ねぎ 半分(小さければ1つ)
・チーズ 適量
・オリーブオイル
〇有塩バター 15g
〇薄力粉 大1.5
〇牛乳 200cc
〇カレー粉 適量
〇塩 少々
◆作り方
1. フライパンにオイル、鶏もも肉と玉ねぎを入れ、鶏の色が変わるまで炒める
2. 1を取り出しペーパーで軽く拭き、同じフライパンに〇を入れ混ぜ、カレークリームソースを作る
3. 耐熱容器に切り餅を2つ敷き、レンジ(500w)で1分ほど加熱する
4. 3に2のソースを掛けチーズをたっぷり乗せる
5. 4をトースターで8分ほど焼く ※チーズの表面が少し焦げるのを目安に
※1のときにまずバター、薄力粉。そして牛乳は数回に分けて混ぜる。カレー粉は最後に量は好みの濃さになるまで
※カレー粉は小麦粉の代わりにきび粉を使ったパウダールーを使用。もちろん通常のものでもレトルトでもいいが、できるだけ添加物の少ないものがオススメ
【4】食感が楽しい「餅入りスパニッシュオムレツ」
スペインでよく食べられる卵料理、トルティージャ。日本では「スパニッシュオムレツ」の方がよく耳にするかもしれません。
今回は一口サイズに切ったお餅を混ぜ込みました。じゃがいものホクホク感にお餅のもっちり感、火の通ったトマトのジュワッと感と、さまざまな食感が同時に楽しめる一品です。
ボリューム満点で、ケーキのように切り分けて大勢でシェアできるので、ホームパーティーでも活躍してくれそうです。
◆材料(21cmのフライパン)
・切り餅 1個
・卵 4つ
・玉ねぎ 1つ
・じゃがいも 1つ
・トマト 半分
・塩コショウ 適量
・オリーブオイル 少々
◆作り方
1. 切り餅、玉ねぎ、トマトは全て一口サイズにカット
2. 切り餅はレンジ(500w)で30秒ほど加熱
3. フライパンにオリーブオイルを入れ玉ねぎを丁寧に炒める
4. ボウルに卵、1を全て入れて塩コショウで味付ける
5. 4をフライパンに流し込み、蓋をして弱火で5分程焼く
6. 蓋を使い裏返して焼き上げる
※ソーセージやベーコンなどを入れるのも塩味・旨味が加わりオススメ
※焼き時間は焦げ付いてないかなど、火の通りを見ながら調整する
※味付けは塩コショウとシンプルなので食べるときにお好みでケチャップを
【5】和風スイーツ風「小倉餅トースト」
最後は朝食やおやつに食べたい「小倉餅トースト」です。
小豆と餅の組み合わせが合わないはずがありません。バターの塩味も加わってペロリと食べてしまう和菓子風サンドイッチに。
◆材料(1個分)
・切り餅 1個、もしくはしゃぶしゃぶ用餅2枚
・トースト 2枚(10枚切り)
・あずき 好みの量で
・バター 適量
・きな粉 適量
◆作り方
1. 切り餅は半分の薄さに切り、レンジ(500w)で約20秒
2. トーストを2枚こんがりと焼く
3. 2にバターを塗り、餅・小豆を乗せて挟む
4. バラバラにならないよう上からギュッと押して馴染ませる
5. きな粉をまぶして、半分にカット
※ホットサンドメーカーがあれば使うのがオススメ
まとめ
お餅の食べ方をいくつかご紹介しました。
ほかにも切り方や調理法でまだまだ可能性は広がる、嬉しい食材です。味自体はプレーンなので、ぜひ色々試してあなたのお気に入りレシピを見つけてくださいね。