目次
前髪カットのためだけに美容室に行くのは少しおっくう……それなら、前髪セルフカットにチャレンジしてみませんか?
前髪は顔の印象を大きく左右するため、セルフで行うのは少し勇気がいるかもしれません。
しかし基本を覚えてカットすれば、美容室でカットするのと大差ない仕上がりになります。
前髪を上手くカットする方法について細かくご紹介しますので、前髪カットを検討している方はぜひ参考にしてください。
※本記事はPrettyOnlineのオリジナルコンテンツです。また本記事を通じてECサイト等から送客手数料を受領する場合もございます
前髪カットに欠かせない《4つの道具》
前髪カットなんてすぐだから……と工作用や適当なはさみを使うと、思ったように切れず失敗してしまう可能性があります。
前髪は1mmのずれが印象を大きく変えてしまうもの。
必要なグッズをきちんと用意することが、前髪セルフカット成功への秘訣です。
必要なものは、こちらの4つです。
・眉切り用の小さいハサミ
・すきバサミ
・ダッカールやクリップなど、髪をまとめられるもの
・コーム
「ヘアカット用のはさみじゃなくて、眉切りバサミ?」と思うかもしれませんが、細かい部分も慎重になりたいセルフ前髪カットでは調整の効きやすい眉切りハサミが便利です。
▼ こちらもおすすめ
セルフで前髪をカットするときのポイントは?
セルフ前髪カットでは、いくつか守るべきポイントがあります。
(1)直立した自然な姿勢でカットをする
前かがみなど不自然な姿勢でカットをすると、正しい毛流れが表現できません。
必ず普段の自然な姿勢でカットにのぞみましょう。
(2)切らない部分はクリップなどでまとめておく
ブロッキングをしないと、ふとした拍子に余計な髪が落ちてきて、手元が狂う可能性があります。
面倒くさがらず、きちんとクリップなどで束ねておきましょう。
▼ こちらもおすすめ
(3)手で前髪を引っ張って切らない
まっすぐに切ろうとすると前髪を引っ張った状態でハサミをあててしまいがちですが、本来の前髪の形とは違った状態でのカットになってしまいます。
これが仕上がりと想像に差異が出る原因です。
強く引っ張ったりせず、自然におろした状態でハサミをいれるようにしましょう。
(4)乾いた状態で切る
濡れた状態の髪は、本来の状態より少し伸びています。
そのままカットすると、乾かした時に「切りすぎた」と感じてしまうかもしれません。
必ず乾いた状態で前髪をカットをしましょう。
(5)一度にまとめてカットしようとしない
一度に全部を切ろうとはせず、ブロッキングを行い少しずつ分けてカットしていきます。
少量ずつカットをすることで、調整がきくため失敗してもカバーしやすくなります。
プロの美容師も取り入れている方法です。
セルフで前髪をカットする方法
セルフで前髪をカットするための基本知識と道具を揃えたなら、次はいよいよ実践です。
今回は前髪カットの定番の
・透けバング
・流しバング
・ぱっつんバング
・ダブルバング
の4つのやり方をご紹介します。
「透けバング」の切り方のポイント
オルチャン風・シースルーバングともいわれる透けバングは、おでこがうっすら見えるスタイルです。
女性らしいかわいらしさと元気の良さを印象づけることができます。
コツはすきバサミを使わないことです。
すきバサミは素人が使うと不自然な段差が目立ってしまうため、シースルーバングカットでは控えます。
(1)おでこの生え際から2cm上くらいのところを頂点に、両黒目の真上にくる生え際まで、三角形に毛束をとる。残った左右はピンでとめておく
(2)コームでまっすぐに伸ばす
(3)ハサミを縦に入れ、まつげの生え際くらいの長さでカットする
(4)左右のピンを外す
(5)3でカットしたセンター部分の前髪が一番短くなるよう、左右の髪はアーチを描くようにしてハサミを縦に入れてカットする。
(6)スタイリング剤で髪にほどよい束感を出せば完成
「流しバング」の切り方のポイント
横に自然に流れる流しバングは世代やファッションを問わない定番バングです。
上品でキレイな女性の印象を与えてくれます。
流しバングのコツは、流し始めの髪の長さを気持ち短くすることです。
すきバサミを使って、微妙な調整を行います。
(1)シースルーバングの作り方同様、前髪生え際2cm上から黒目真上の生え際まで、三角形に髪の毛をとる。残った部分はクリップで止める。
(2)コームで梳かしたら、分け目〜流したい側の髪の9割ほど残し、残った1割をさらにクリップで止める
(3)残った髪の毛はハサミを縦に入れて少し長めにカットする(目にかかるくらい)
(4)その後、なだらかな斜めラインになるよう、分け目部分からやや短めにカットしていく
(5)分け目部分の髪を薄く取り、毛流れと反対方向にねじって毛束の真ん中と毛先に1回ずつすきバサミを入れる
(6)他の残った髪も、同じように少しずつねじってすきバサミを入れる
(7)2で止めた1割の髪をおろし、前髪よりやや長くなるようカットして完成
「ぱっつん前髪」の切り方のポイント
ただハサミを横に入れれば終了、と思われがちなぱっつん前髪ですが、それでは前髪が正面に浮き上がってしまったり、サイドの髪と馴染まず違和感が残ったりしてしまいます。
コツは長さを揃えすぎずラウンド型にすること。
前髪にアーチを描くことで、輪郭をキレイに見せる効果も期待できます。
(1)黒目から黒目の範囲の髪だけを残し、サイドはピンで止める
(2)残った前髪を3等分して、真ん中だけハサミを縦に入れて好みの長さに切る。
(3)左右の髪の束の中で、真ん中の髪に近い方は真ん中の長さに揃えてカットし、外側に行くほど長くなるようにカットする
(4)3つの毛束をなじませ、全体がゆるいラウンド型になっているのを確認し、最後に梳きハサミで毛先5mmをカット、整えて完成
「ダブルバング」の切り方のポイント
前髪の長い人がいざ前髪アリにチャレンジする場合、ちょっと勇気がいりますよね。
そんな方は、ダブルバングがオススメです。
長い前髪も短い前髪も楽しめるため、その日の気分やファッションで雰囲気を変えられます。
(1)頭のてっぺんを頂点に、両目尻真上のラインで三角形を作り、その範囲以内の髪の毛をとり、左右どちらを短くするのか決める
(2)短くする側の目頭から目尻までの範囲の髪の毛を残し、他の髪はクリップで留めておく
(3)目尻側の毛を短くするように、なだらかな斜めにカットする
(4)すきバサミを毛先のみに入れ、毛流を自然にする
(5)2で束ねていた髪の毛を下ろし、完成。分け目を変えれば、前髪の長さを変えて楽しめる。
【番外編】もし失敗してしまったら?
前髪のセルフカットをして、切りすぎてしまう場合もあるかもしれません。
失敗をカバーしようとはさみを入れていくうちに、手がつけられなくなってしまうことも……。
そうなった場合、前髪アレンジをすればとても失敗には見えなくなります。
たとえば、前髪の編み込みアレンジは、前髪と長い髪の毛を巻き込んで編んでいくため、前髪自体の失敗が目立ちません。
もっと簡単に、ヘアピンでまとめてしまっても良いですね。
ポンパドールでアップにしてもオシャレなイメージになります。
前髪のセルフカットに失敗すると落ち込んでしまいますが、ごまかし方はたくさんあるので、自分に似合う方法を見つけてみてくださいね。
前髪カットで気軽に“イメチェン”!
前髪はその人の印象を左右する部分です。
何となくで切らず、理想をイメージしながら少しずつはさみを入れていきましょう。
自分でカットすることで、理想の前髪を見つけることができるかもしれません。
気軽に印象をチェンジしたいときは、おうち時間を活用して、ぜひセルフカットにチャレンジしてみてくださいね!
▼ セットした前髪をキープする便利なアイテムはこちら!
▼ 前髪のセットにおすすめのカーラーはこちら!
▼ 前髪のセットにおすすめのブローブラシはこちら!
▼ 前髪のセットにおすすめのヘアアイロンはこちら!