カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
元カレから連絡が来るのはナゼ?理由として考えられる4つの心理

元カレから連絡が来るのはナゼ?理由として考えられる4つの心理

元カレからの突然の連絡……。まずは、どうして連絡をしてきたのか、どういう気持ちなのかを考えてみましょう。復縁がしたいと本気で考えている女性は彼の気持ちを理解して対応してみてくださいね。

急に元カレから連絡が来て、戸惑った経験はありませんか? また元カレからの連絡がうれしくて、復縁を考え始める女性も少なくないでしょう。

そこで今回は元カレが連絡してくる理由の中から、可能性が高いと考えられる心理を4つご紹介します。元カレとの復縁を少しでも望む気持ちがある人は、ぜひ参考にしてみてください。

元カレが連絡をしてくる《4つの理由・心理》

では早速、元カレが連絡をしてくる理由として考えられる心理を紹介します。

その1.慰めてほしい

最初に紹介するのは、慰めてほしいという心理です。

中でも恋人や元カレに対して優しく接する女性は、この理由で元カレから連絡が来やすいと考えられます。

男性が女性に慰めてほしいと思うのは、例えばこんな状況になったときですね。
●彼女にフラれた
●仕事でミスをした
●親友が結婚した

「あの子ならきっと優しく慰めてくれるはず」
そう思った元カレは、他の誰でもなくあなたを選んで連絡します。

その2.人恋しくなった

人恋しくなったことも、男性が元カノに連絡をする理由の1つです。

人恋しいとは、何となくひとりでいたくないと感じたり、誰かと話したいと感じたりする気持ちを指す言葉。要するに「寂しい」ということです。

中には"人肌が"恋しいと思い連絡してくる男性もいるため、注意しなければいけません。同じ「恋しさ」でも、どちらに当てはまるかによって連絡の目的が異なります。

人肌が恋しい場合には、おそらく元カレは早い段階で「会おう」と言ってくるでしょう。都合のいい相手として扱われないよう、くれぐれも注意してくださいね。

その3.単なる暇つぶし

どうしようもなく暇を持て余したときにも、男性によっては元カノに連絡をします。

人恋しくなった場合との違いは、寂しい気持ちがあるかどうかです。寂しい気持ちがあるということは、しばらく構ってほしいということ。元カレは、ある程度のまとまった時間をあなたと一緒に過ごそうとするはずです。

一方、単なる暇つぶしの場合は、彼が暇でなくなったり飽きたりすることで今度は一方的に連絡をやめます

例えば、まだあなたが話しているにもかかわらず「ごめんちょっと用事を思い出した」と電話を切ろうとしたり、急にLINEが返ってこなくなったりするのは、あなたへの連絡が単なる暇つぶしだからかもしれません。

もしも元カレに対して「自分勝手」と感じたら、暇つぶしに使われた可能性は十分にあるでしょう。

その4.ヨリを戻したい

最後に紹介するのは、ヨリを戻したい(復縁したい)という理由です。

そう多くはないものの、元カノとヨリを戻したくて連絡をする男性は少なくありません。中には、ヨリを戻したい気持ちがあることに自分で気付いていない男性もいることでしょう。

元カレがヨリを戻したいと思っているかどうかの見極めは、意外と簡単です。その方法は、彼のセリフに注目すること

男性は女性と違い、目的を持たずに連絡をしてくるケースはあまりないと考えられます。

つまり彼のセリフをよく聞けば、何が目的なのかを見極められるのです。

よくあるのが、すぐに会おうとした後、会えないと分かったらまたすぐに連絡を絶とうとするケース。もしあなたを"暇つぶしの相手"や"都合のいい相手"として扱おうとしているなら、元カレは会えないと分かるとすぐに連絡を絶つでしょう。

ただ同じ会おうとするケースでも“すぐに会う”ことにこだわらない場合は、話が別です。

「いつなら空いてる?」とあなたの予定に合わせようとしたり「彼氏とか好きな人とかいないの?」と最近の恋愛事情について聞いたりする元カレは、もしかすると「ヨリを戻したい」と思っているのかもしれません。

せっかくなら元カレとの復縁を考えてみては?

今回は元カレが連絡してくる理由の中から、可能性が高いと考えられる心理を4つご紹介しました。
もし元カレがあなたとの復縁を望んでいると分かったら、今度はあなたが彼とどうなりたいかを考える番です。

元カレとの復縁を迷っている人は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。


ライター

ながせ なみ

大阪在住のコラムニスト・心理カウンセラー。心理学と恋愛の分野が得意。恋愛心理に詳しいライターとしてテレビ番組から取材を受けた経験も。「ライティング事務所くすの樹」および「オンライン相談ルームあまやどり」代表

このライターの記事をもっと読む

関連記事