カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【連載】くっつけて色を塗るだけでできる「分銅風オブジェ」を作ろう!

【連載】くっつけて色を塗るだけでできる「分銅風オブジェ」を作ろう!

”くっつけて色を塗るだけ”でできるユニークな分銅(ぶんどう)風オブジェの作り方をご紹介します。ナット、ワッシャー、押しピンといった、家にある小さなパーツを組み合わせることでおしゃれなインテリア分銅を作ってみましょう!

置いておくだけでさりげなくおしゃれなオブジェ「分銅」。

実際に使うことはできませんが、インテリアコーナーにスパイスを加えてくれるユニークなアイテムです。

今回はこちらの分銅風オブジェを、家にあるパーツを組み合わせて作ってみようと思います。

シンプルなスクエア型の分銅オブジェ

シンプルなスクエア型の分銅を作ってみましょう。

重量感を感じる金属質な分銅ですが、意外なものを組み合わせることで作ることができます。

材料として使ったのが、2種類の木製押しピンです。

どちらも100円ショップ『セリア』で購入。

作り方はとってもカンタン!

ペンチを使って押しピンのヘッドから針を引き抜き、ヘッド同士を接着します。

アイアンペイント、ラストメディウム(どちらもターナー色彩)という塗料を使い、赤さび風にペイントすれば完成。

元が木製の押しピンだったとは思えないほど、重厚でアンティークな分銅ができあがりました!

おしゃれなヘキサゴン型の分銅オブジェ

おしゃれなヘキサゴン型の分銅も、おなじみのパーツを組み合わせて作ることができます。

材料として使ったのは、フランジ付きのナットとワッシャー、そして木製の押しピンです。

こちらも同様にペンチを使って押しピンのヘッドから針を引き抜き、3つのパーツを接着するだけでOKです。

ユニークなUFO型の分銅オブジェ

ちょっと変わった形状のUFO型分銅は、ホームセンターの小物パーツを使って作りました。

パイプソケット、ワッシャー、洋灯吊が材料です。

本来の用途とは全く関係ないもの同士を組み合わせてみることで、ユニークな作品を作ることができました。

コロンと愛らしいラウンド型の分銅オブジェ

刻みやくびれが印象的なラウンド型の分銅。

精密なディテールが、高級感のある風格を演出してくれます。

材料の正体はなんと「飲料ボトルのフタ」!

これに100均アイテムの「持ち手」をくっつけることで作りました。

不要品と100均アイテムを掛け合わせることで高級感が生まれるという、矛盾さえ感じさせる驚きの組み合わせです。

組み合わせてくっつけるだけの簡単DIY!

家に眠っている細かなパーツや不要品を、本来の用途に関係なく「組み合わせてみる」ことで思わぬアイデアが生まれます。

そこにペイントのエッセンスを加えればご覧の通り。

元がどんなパーツだったのかすら想像できないほど、クオリティーの高い既製品のようなアイテムへと生まれ変わりました。

遊びのあるフォルムと重厚なビジュアルで、個性のある空間を演出してくれる「分銅オブジェ」。

みなさんも組み合わせてくっつけるだけの簡単DIYで、オリジナリティーあふれる作品を作ってみて下さい!


ライター

柳 美菜子

家具から雑貨まですべてを手作りし、お金をかけないナチュラル賃貸マンションライフを楽しんでいます。ハンドメイド雑貨やインテリアに関する著書も出版、また様々なメディアでも執筆しています。

このライターの記事をもっと読む

関連記事