目次
コロナ太りが気になる方は、体幹を鍛えるトレーニングを始めてみませんか?
運動初心者の方からスポーツ選手まで、幅広い層が実践する「体幹トレーニング」。
本記事では、大阪なんばの人気ジム『スポーツクラブNASなんばパークス』で総支配人を務める山際貴志さんに体幹について話を伺いました。
体幹とは何?
コロナ禍で「おうちトレーニング」が注目され、20~40代の女性の間でも「体幹トレーニング」が流行中。
そもそも体幹って何なのでしょうか?
体幹とは「人体の胴体部分の筋肉や骨格」のこと
体幹とは「体の幹(中心・コア)」のこと。
“体幹”と聞くと、お腹周りのインナーマッスルが想像しますが、「人体の胴体部分の筋肉や骨格のことを体幹といいます」(山際さん)。
お腹だけでなく、背中、お尻、肩甲骨や股関節まわりの筋肉、骨格、内臓も体幹なのですね。
体幹を鍛えるメリットは何?
「体幹を鍛える」とは、一般的に「体幹筋(体幹部にある筋肉)を鍛える」こととされています。
なぜ今、大人女性が体幹トレーニングに夢中なのでしょうか。
理由を山際さんに伺うと「体幹を鍛えることで、健康面・美容面ともに多くの嬉しい変化が期待できるからですね」。
どんな嬉しい変化があるのか、その一部をご紹介します。
体幹を鍛えるメリット1.基礎代謝が上がり、太りにくくなる
継続的に体幹筋を鍛えると、筋肉量が増え、基礎代謝が上昇します。
「基礎代謝とは、体温調整や呼吸など、人間が生きているだけで消費されるエネルギーのこと。基礎代謝が上がると、消費エネルギー量も増えるので、痩せやすく太りにくい体質になれると言われています」(山際さん)。
体幹を鍛えるメリット2.基礎体力が付き、疲れにくくなる
体幹筋を鍛えることで基礎体力が付き、疲れにくい身体に!
「階段の昇降が楽になった」、「長時間歩いても息切れしなくなった」という方も。
体幹を鍛えるメリット3.姿勢が良くなり、肩こりや腰痛が改善される
体幹筋を鍛えると姿勢が改善され、全身のバランスが整います。
肩こりや腰痛に悩んでいた方も、体幹を鍛えることで改善が期待できます。
体幹を鍛えるメリット4.便秘が改善され、下腹がスッキリ
体幹筋を鍛えると血行が促進され、内臓の動きも活発化。消化不良が改善され、便秘改善にも効果があると言われています。
内臓を支える筋力が弱いと腸が下がり、下腹がぽっこり。腸を支える筋肉を鍛えれば、腸が下がるのを防げます。
体幹を鍛えるトレーニング方法は?
本章では、自宅でも行いやすい体幹トレーニングをご紹介。おうち時間を有効活用して、体幹筋を鍛えてみましょう!
人気の体幹トレーニング「プランク」
体幹トレーニングの代表的存在「プランク」は、SNSや動画サイトでも人気です。
「初心者でも取り組みやすく、多くの方が実践中ですね」(山際さん)。
1.床にうつぶせになる
2.肘を直角に曲げ、肩の真下になるように床につける
3.前腕(腕の肘から先の部分)、肘、つま先を地面につけて体を浮かせ、頭から足が一直線になるようにキープする
正しい姿勢でできている人は意外と少ない!?
「お尻が上に突き出ていたり、頭がグラグラ揺れていたりと、間違った姿勢で行っている方も見受けられます」(山際さん)。
姿勢が崩れると効果は半減し、時間と体力を無駄に消耗します。
効率的な体幹トレーニング方法2つ
体幹を鍛えて本気で美しくなりたい方は、ジムで体幹トレーニングに挑戦してみては?
体幹ヨガ
ヨガはもともと体幹を鍛えるのに効果的な動き。
「スポーツクラブNASなんばパークス」では、ヨガの動きにさらに体幹筋を強化する動きをミックスしたスタジオプログラム「体幹ヨガ」が大好評。
ヨガと体幹トレーニングの“いいとこ取り”な「体幹ヨガ」で、効率的にスリムアップを目指しましょう!
BODY BALANCE:体幹強化
「スポーツクラブNASなんばパークス」のスタジオレッスン「ボディバランス」は、ヨガや太極拳、ピラティスをミックスしたメソッド。
なかでも体幹を鍛えることに重点を置いた「BODY BALANCE:体幹強化」は、ストレスを解消しながら柔軟性を向上し、体の軸をじっくりと鍛えていきます。
その他にも「スポーツクラブNASなんばパークス」は、1人用トランポリンを使った「UBOUND(ユーバウンド)」など、体幹筋を鍛えるプログラムが多く、20~40代の女性を中心に人気を博しています。
体幹を鍛えて美しく健康に!
体幹トレーニングは、ジムでプロに正しい方法を教わって行うことが、高い効果への近道です。
施設見学も可能ですので、チェックしてみてください。
ホテルライクで優雅なフィットネスジムで、体幹を鍛える楽しさを実感してみませんか。