目次
コンソメスープとアレンジレシピ
コンソメスープは、さまざまな洋食の味の基本であるため、とてもアレンジがしやすいです。また、たっぷりの野菜を入れる事で、美容に良いビタミン・ミネラルを摂る事ができます。
また、冷蔵庫に余っているお好きな野菜で作る事が出来て経済的です。
ではさっそく基本のコンソメスープのレシピをご紹介します!
「基本のコンソメスープ」の作り方
◆材料(4人分)
※アレンジ用に多めに作っておきましょう
・じゃがいも…1個
・人参…1/4個
・たまねぎ…1/2個
・キャベツ…70g(1~2枚程度)
・ベーコン…40g(4枚程度)
・オリーブオイル…小さじ1
・水…700cc
・コンソメ顆粒…小さじ2
・塩、ブラックペッパー…適量
◆作り方
1. じゃがいもと人参は皮を剥いて小さめの乱切りにします。玉ねぎとキャベツとベーコンは食べやすい大きさに切ります
2. 鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎとベーコンを入れて炒めます
3. じゃがいも、人参、キャベツを加え軽く炒めたら、水とコンソメ顆粒を入れて10分ほど煮込みます
4. じゃがいもと人参がやわらかくなったら、塩とブラックペッパーで味を整えて完成です
【健康・美容効果】
食べ物から美容効果を考える際に重要なポイントは“抗酸化作用”です。
抗酸化作用とは、老化の原因となる体内の活性酸素を抑制してくれる働きの事です。この抗酸化作用がある食べ物を多く食べる事が“エイジングケア”に繋がります。
基本のコンソメスープの材料の中では、人参にβカロテンが多く含まれており、髪の毛やお肌の健康を維持してくれる作用があります。
また、キャベツにはビタミンCが多く含まれており、疲労回復、風邪予防や肌荒れの回復に効果が期待できます。
【1】+カレー粉で作る「スープカレー」
ちょっとスパイシーな味を楽しみたい時はスープカレーにしてみましょう。
ただし、市販のカレールーには小麦粉などが含まれているので、カロリーを抑えたいときはスパイスのみの“カレー粉”がおすすめ。
今回は、レンジで簡単に出来るアレンジ方法をご紹介します。
◆材料(1人分)
・コンソメスープの残り…200g(お玉2杯分程度)
・カレー粉…小さじ1
・ケチャップ…小さじ1
・乾燥パセリ…お好みで
◆作り方
1. 耐熱容器にコンソメスープとカレー粉、ケチャップを入れて軽く混ぜます
2. 600wの電子レンジで1分程度加熱したら完成です
※コンソメスープが冷たい場合は加熱時間を増やしてください
【健康・美容効果】
カレー粉に含まれるスパイスにはさまざまな効果が期待出来ます。
ターメリックに含まれる“クルクミン”には肝機能を向上させたり、抗酸化作用によるエイジングケアの効果も期待できます。
・コリアンダー
胃痛や胃もたれ、便秘や下痢などの胃腸トラブルを緩和し、消化を助け、過剰な食欲を抑えてくれます。
・クミン
胃腸で消化液の分泌を促し、栄養の吸収を助けて消化力を高めてくれます。
このようにカレー粉に含まれるスパイスには身体にとってさまざまなメリットがあります。カレー粉は、1つ持っておくとカレーピラフやタンドリーチキンなども作る事ができて料理の幅が広がりますよ♪
【2】+トマト缶で作る「ミネストローネ」
コンソメスープを、トマトの旨みがたっぷり詰まったミネストローネにアレンジします。
◆材料(1人分)
・コンソメスープの残り…200g(お玉2杯分程度)
・カットトマト缶…200g(1/2缶)
・ウスター…小さじ1
・粉チーズ…大さじ1
※トマトの酸味が気になる場合は砂糖を少量加えてください
◆作り方
1. 鍋にコンソメスープの残り、トマト缶、ウスターを入れ、火にかけます
2. 仕上げに粉チーズを入れて混ぜたら完成です
【健康・美容効果】
トマトには“リコピン”という色素が含まれています。このリコピンには強力な抗酸化作用があります。また、メラニン色素の生成を予防する働きもあり、美肌に欠かせない食材です。
生のトマトよりも今回使用したようなトマト加工品のほうがリコピンが多いといわれています。
【3】+豆乳&あさり缶で作る「クラムチャウダー」
あさりから出る旨みがたっぷり詰まったクラムチャウダーへのアレンジレシピをご紹介します。
◆材料(1人分)
・コンソメスープの残り…200g(お玉2杯分程度)
・あさり水煮缶(汁込み)…60g
・バター…5g
・豆乳(無調整)…100cc
◆作り方
1. 鍋にコンソメスープの残り、バター、あさりの水煮を入れ温めます
2. 豆乳を加え、沸騰直前で火を止めたら完成です
【健康・美容効果】
あさりの水煮にはビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。
特に女性に不足しがちな鉄分が豊富に含まれているため、貧血予防にも効果的です。あさりの水煮には100gあたり約30mgの鉄分が含まれており、これはほうれん草の約15倍にあたります。特に貧血で悩んでいる女性には積極的に食べてもらいたい食材です。
【4】+サラダチキン&豆乳で作る「クリームシチュー」
コンビニで売っているサラダチキンを使って、簡単でメイン料理になるクリームシチューにアレンジします。
◆材料(1人分)
・コンソメスープの残り…200g(お玉2杯分程度)
・バター…5g
・サラダチキン(プレーン)…50g~
・小麦粉…大さじ1
・豆乳…100cc
◆作り方
1. サラダチキンは食べやすい大きさに切ります
2. 鍋にバターを熱し、サラダチキンを軽く炒めます
3. そこに小麦粉を加え、粉っぽさがなくなったら、豆乳とコンソメスープの残りを加え、煮込みます
4. とろみが出てきたら完成です
【健康・美容効果】
サラダチキンは鶏のむね肉で作られており、高たんぱく質で低脂質、低糖質であるため、近年女性を中心に注目されています。また、すぐに食べられる事から、多忙な女性にもおすすめです。
豆乳には良質な大豆たんぱく質が含まれており、健康なお肌や髪のツヤに繋がります。骨粗しょう症予防に役立つ“大豆イソフラボン”や、抗酸化作用を持つ“サポニン”も豊富に含まれています。
【5】+豆乳&きのこで作る「豆乳リゾット」
きのことチーズの旨みたっぷりで、節約にもなる豆乳リゾットへのアレンジレシピをご紹介します。
◆材料(1人分)
・コンソメスープの残り…200g(お玉2杯分程度)
・しめじ、えのき(お好きなきのこ)…30g程度
・ごはん…お茶碗1杯(100g程度)
・豆乳(無調整)…大さじ1
・スライスチーズ…1枚
・粉チーズ…大さじ1
・ブラックペッパー…適量
・パセリ…お好みで
◆作り方
1. 鍋にコンソメスープの残り、きのこ類を入れ軽く煮ます
2. 1にごはんを入れ、豆乳、スライスチーズ、粉チーズを入れ、全体が混ざったら完成です。ブラックペッパーをたっぷりかけ、パセリをお好みでかけて食べてください
【健康・美容効果】
きのこ類は、ビタミン・ミネラル・食物繊維を多く含み、低カロリーなので体重が気になる女性にオススメの食材です。加えて、手頃な値段であるのも嬉しいポイント!
食物繊維が豊富なため、腸内環境を改善してくれて、便秘予防や改善にも効果が期待できます。
また、豆乳に含まれる“サポニン”には血液中の余分な脂肪を分解する働きがあります。
楽して健康・美容に良い栄養素を摂ろう!
コンソメスープのアレンジレシピを5つご紹介しました。いかがでしたか?
休日にコンソメスープを多めに作っておいて、平日は簡単にリメイクして食べるのがオススメです。
節約にもなって美容効果も期待できます!
普段、外食やコンビニ食が多いという女性はぜひ、この簡単アレンジレシピにチャレンジしてみてくださいね♪
Writer:浅見聖子