目次
ヘアブラシは必要?
ヘアブラシの種類は様々です。
単純に髪の絡まりをとるならどのブラシでもいいと思われがちですが、それぞれの特徴を知っておくとより髪をきれいに保てます。
ヘアブラシの種類
(1)クッションブラシ
クッション性のあるブラシで、普段使いやまとめ髪をするときに重宝します。
(2)パドルブラシ
ブラッシングできる面積が大きめなので、シャンプー前のブラッシングや手早く髪を整えたいときに便利。
(3)スケルトンブラシ
目が粗く、隙間があるのが特徴のスケルトンブラシは、パーマや絡まりやすい髪質におすすめ。手櫛をしたような自然な仕上がりになります。
ブローに使うならデンマンブラシやロールブラシもありますが、今回は普段使いできるヘアブラシを中心にご紹介します。
ヘアブラシはいつ使うの?
(1)朝起きたとき
寝起きで髪が乱れているならヘアブラシで絡まりを整えましょう。手櫛でも整えられますが、ヘアブラシを使うことでよりスピーディーに、艶のある仕上がりになります。
(2)シャンプー前
シャンプー前に軽くブラッシングしておくことで、絡まりはもちろん軽めの汚れが落とせます。抜け毛やフケ・ホコリなどをシャンプー前に落としておくと泡立ちもよくなりますよ。
(3)寝る前
寝る前にマッサージ感覚でブラッシングをするのもおすすめです。ブラシの先が丸いタイプなら、程よく刺激が加わるので寝る前のリラックスタイムに使ってみてはいかがでしょうか。
最近は濡れ髪にも使えるヘアブラシもあるので、専用のものであればドライ前に髪を整えるのもOKです。
ヘアブラシの選び方
ヘアブラシを選ぶときは、髪の毛量や質感によって選ぶと使いやすいですよ。ブラシの硬さやサイズに注目してみましょう。
【選び方1】ヘアブラシの硬さ
毛量が多い、髪質が硬いという人はピンが硬めのブラシを選びましょう。柔らかめのブラシだと髪の多さで内部まで梳かせない、絡まりが取りにくいなど使いにくさが目立ってしまいます。
逆に毛量が少ない、髪質が細い人は、ピンが柔らかいブラシがおすすめです。
【選び方2】ヘアブラシのサイズ
ヘアブラシのサイズも使い勝手に影響します。
ロング・髪が多い人は一気に梳かせる大きめサイズの方がストレスが少なく使いやすいでしょう。逆にショート・髪が少ない人はそこまで大きさにこだわる必要はありません。
【選び方3】ヘアブラシを使う目的
ヘアブラシを使うと髪の絡まりやホコリやフケなどの汚れが取れるだけではありません。
髪を根元から毛先に向けてブラッシングすることで、髪の表面を覆っているキューティクルを整えることができます。キューティクルが整うと、表面の凸凹がなくなるので光の反射で艶やかな印象になれます。
ただし、いくら艶を出したいからといって過度にブラッシングをするのはNG。髪に負担がかかるので、切れ毛の原因やキューティクルが剥がれてしまうかもしれません。
ブラッシングの回数は、朝・夜・シャンプー前の3回程度にとどめましょう。
それでは続いて、人気のヘアブラシ5選をご紹介していきます。