カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【DIY連載】材料費0円の廃材リメイク!不要品で作るおしゃれな「グリーンポット」

【DIY連載】材料費0円の廃材リメイク!不要品で作るおしゃれな「グリーンポット」

気負うことなく手軽に楽しむことができる「廃材リメイク」。材料費0円の簡単リメイクなら失敗を恐れることもありません。今回は不要品を使って、緑が映えるシンプルなグリーンポットを作ってみようと思います。

庭先に置かれたグリーンポット

お部屋にグリーンやフレッシュな草花があるだけで気分も澄み渡り、心地よい安らぎを感じさせてくれます。

おしゃれな庭先

そんな、凜とした草花たちの魅力を引き立ててくれるのが、マットブラック調で仕上げたシンプルな「グリーンポット」。
今回はこちらのグリーンポットを、空き缶やペットボトルといった「廃材」をリメイクして作ってみようと思います。

材料は「不要品」で!

グリーンポットの材料

材料として使ったのは、空のペットボトルや空き缶といった不要品です。
どれも捨ててしまうだけの廃材ですが、これらを使って簡単&手軽にグリーンポットを作ってみましょう。

お手軽廃材リメイク!簡単「グリーンポット」の作り方

1.切りしろをつけ、材料をカットする

ペットボトルを切る

ペットボトルや空き缶を好みの長さにカットします。
先にペンなどを使ってカットラインを引きますが、筒状のものにまっすぐな線を引くのは至難の業です。
そこで登場するのが「マスキングテープ」。
予めカットしたいラインにマスキングテープを巻き、カット線の目印をつけておくと切りやすくなります。

切られたペットボトル

ペットボトルはもちろん、アルミ缶もハサミで簡単に切ることができます。
マスキングテープを巻いたカット線を目印に、ゆっくりと丁寧にカットしましょう。

2.ボトルをペイントする

ペットボトルを塗装する

カットしたボトルをペイントします。
ペットボトルやアルミは塗料を弾きやすいので、塗料の密着性を高める「マルチプライマー」という下地材をあらかじめ塗っておきます。
「マルチプライマー」が完全に乾いたら、好みの色の塗料を使って上塗りしていきましょう。

【使った塗料】
・H.ミルクペイントマルチプライマー
・ミルクペイント(インクブラック)

ミルクペイントマルチプライマー
amazon.co.jp
ターナー色彩 メディウム ミルクペイント マルチプライマー 200ml
ターナー色彩(Turner Color)
921円(税込)
ミルクペイントインクブラック
amazon.co.jp
ターナー色彩 アクリル絵具 ミルクペイント インクブラック 200ml
ターナー色彩(Turner Color)
800円(税込)

塗装にテクスチャをつける

下地が透ける場合は二度塗り、三度塗りと下地が見えなくなるまで塗膜を重ねます。
重ね塗りする場合はその都度しっかり乾燥させるのが重要ポイント。
刷毛(筆)跡はスポンジでポンポンと叩くとフラットに馴染みます。

塗装された素材

ボトルの内側もしっかりとペイント。
中に土を入れるので、見える部分だけに色を塗ればOKです。

3.底に水抜き穴をあける

底面に釘で穴を開ける

ボトルの底に水抜き用の穴をあけます。
ペットボトルやアルミ缶のような柔らかい素材はキリでプスッとひと突き。
スチール缶のような固い素材は、トンカチで釘を打ち込んで穴をあけましょう。

日の光を浴びるグリーンポット

ボトルに土を入れ、グリーンを植えれば完成。
あっという間におしゃれなグリーンポットができあがりました。

グリーンポットのインテリアアレンジ

おしゃれなガーデン雑貨

不要品だってペイントするだけで立派なガーデン雑貨に。
今回は大人シックなブラックでご提案してみましたが、好みの色を使って自由にアレンジしてみてください。

ガラス瓶と草花

ブラック×クリアの掛け合わせも好相性。
手持ちの雑貨アイテムと組み合わせることで、グリーンの瑞々しさがより一層引き立ちます。

材料費0円!手軽で楽しい廃材リメイク!

ペットボトルや空き缶といった不要品を使った廃材リメイクアイデアをご紹介してみました。
お金をかけずに自分好みのオリジナル雑貨をつくるのも、ハンドメイドのおもしろいところです。
材料費0円の不要品リメイクをぜひ楽しんでみて下さい。


ライター

柳 美菜子

家具から雑貨まですべてを手作りし、お金をかけないナチュラル賃貸マンションライフを楽しんでいます。ハンドメイド雑貨やインテリアに関する著書も出版、また様々なメディアでも執筆しています。

このライターの記事をもっと読む

関連記事