目次
一人暮らしの狭いキッチンですっきり収納するには?
ワンルームなど一人暮らしのキッチンは狭いので、備え付けの収納スペースも少なめ。食器棚のような大きな家具も置きにくく、調理道具や食器の収納には工夫が必要です。
また、一人暮らしの場合は賃貸住まいであることも多いため、壁に穴を開けることなく気軽に収納を増やせると嬉しいですよね。
そんな一人暮らしに役立つ、キッチン収納アイデアを紹介していきます。
一人暮らしにおすすめのキッチン収納方法
一人暮らしの狭いキッチンで収納力をアップさせるなら、空間をうまく活用することが大切。
壁やレンジフードを使ったり、シンク下のデッドスペースがないようにしたりと工夫することでたくさんのものを収納できるようになります。どんな場所に収納をプラスできるか紹介していきましょう。
(1)レンジフードに吊り下げる収納
レンジフードのまわりはS字フックなどを引っかけられるようになっていることがあります。その場合は、フライパンやキッチンツールなどを吊り下げて収納することが可能。
また、マグネットが付くタイプなら、マグネットフックやキッチンタイマーなどを貼ることもできますね。
レンジフードまわりによく使うアイテムを吊り下げておけば、料理の時にもサッと手に取れて作業効率アップにつながります。
(2)壁に貼り付ける収納
キッチンの壁に道具を貼り付ける方法もあります。マグネットが使えるなら、100均のマグネットフックなどを使ってキッチンツールを吊るすことができます。
また、ラップホルダーやキッチンバサミなど、元からマグネットが備わった便利道具もあるので、よく使うものは壁に貼り付けておくと、収納スペースが少ない時にも便利です。
タイルなどのマグネットが使えない壁の場合は、貼って剥がせるフィルムフックを使うのがおすすめ。吸盤タイプよりもしっかりくっついて目立ちにくく、落ちにくいですよ。
(3)かごを使った収納
食器や食品などの収納にはかごを使うと、使いやすくまとめられます。
カラーボックスやスチールシェルフといったシンプルなオープンラックを収納にしたい時も、かごを使って収納すれば出し入れしやすくなり、見た目もすっきりします。
かごを選ぶ時は収納したいアイテムにあわせて素材を選ぶのがポイント。お菓子や軽量な食品を入れるなら木製などのバスケットでもOK。
重たい食器や飲み物を収納するなら、丈夫な金属素材のバスケットを使うといいですね。
(4)シンク下収納
シンク下の収納スペースは排水パイプが邪魔になって、うまく空間を活用しにくいもの。しかし工夫して収納すれば、たっぷりのものをしまうことができます。
スペースの有効活用ができるように棚を置いたり、小さめの引き出しやファイルボックスを使ったりしてデッドスペースがないように工夫するのがおすすめです。
100均やニトリのアイテムを使った一人暮らしのキッチン収納アイデア
それではここで、一人暮らしにおすすめのキッチン収納アイデアを紹介します。
100均のフックを使ったり、「ニトリ」のシンク下ラックを使ったりしてデッドスペースを活用しながらすっきり収納を目指しましょう。
(1)100均のフックを使ってレンジフードから吊り下げる
100均のいろいろなフックは、レンジフードを活用して調理道具を収納する時に役立ちます。
レンジフードの縁にS字フックを引っかければ、フライパンなどの重たいものも吊るすことができますよ。
フック付きのピンチを使うと、布巾やキッチンクロスを乾かす時にも役立ちます。
レンジフードに引っかける部分がないならマグネットフックを貼るのがおすすめ。キッチンツールを1本ずつ吊り下げて収納できます。
(2)マグネットやフィルムフックをキッチンの壁に付けて収納に
キッチンの壁にフックを取り付けて収納にしましょう。マグネット対応のキッチンパネルなら、マグネットフックを付けてキッチンツールを引っかけられます。
また、100均で購入できるフィルムフックを使えば、マグネットがくっつかない壁にも収納を確保できますよ。
「セリア」や「ダイソー」などで買えるフィルムフックはいろいろな形状のタイプがあるので、アイテムにあわせて選べます。
こちらで菜箸をかけているのはコップホルダータイプ。
除菌用アルコールなどのスプレーボトルは、リングフックタイプに引っかければ壁に収納できますよ。
(3)食器や食品はかごを使って見せる収納に
オープンタイプの収納ラックにかごを使って食器や食品の収納に。「無印良品」ならいろいろな素材のかごが揃っていて、サイズも豊富なので収納したいものにあわせて選べます。
ホコリがかぶるのが気になるなら、ふた付きのタイプを選ぶといいですね。
ふた付きだと積み重ねて収納することもできるのでスペースの有効活用ができます。
ステンレス製のワイヤーバスケットは丈夫なため、重いものの収納に便利。通気性がいいので、頻繁に使う食器を乾かしながら収納するのにもおすすめです。
(4)ニトリのシンク下ラックで収納力アップ
「ニトリ」ではシンク下の排水パイプを避けて設置できる収納ラックがあります。伸縮式なので、シンク下収納の大きさにあわせて調節できますよ。
上の方までたっぷり収納できるようになるため、鍋やフライパンからボウル、洗剤などいろいろなものをまとめてしまえます。
横幅のサイズ変更や棚板の高さをアレンジでき、引っ越し先でも引き続き使えて便利です。
便利アイテムを活用して一人暮らしのキッチン収納を工夫しよう
今回は、一人暮らしの狭いキッチンにも役立つ収納アイデアを紹介しました。
レンジフードやキッチンの壁、シンク下などの場所をうまく使って収納力をアップさせれば、限られたスペースしかないキッチンでもたくさんのものを片付けられます。
100均や「ニトリ」などの便利アイテムを使って、キッチン収納を見直してみてくださいね。