カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【滋賀・草津】150種以上のスイレンが見頃!年に数回しか咲かない品種も

【滋賀・草津】150種以上のスイレンが見頃!年に数回しか咲かない品種も

2023年6月6日(火)から25日(日)まで、「草津市立水生植物公園みずの森」(滋賀県草津市下物町)にて、「スイレン展」を開催!5月下旬から次々と開花しているスイレンが見頃を迎えています。ドラマで話題の「牧野富太郎博士」をテーマにした展示も同時開催!

「草津市立水生植物公園みずの森」(滋賀県草津市下物町)にて、「スイレン展」を開催! スイレンが見頃の2023年6月6日(火)から25日(日)まで。

「スイレン展」開催

ハスやスイレンなど水辺の植物を栽培する「水生植物公園みずの森」。園内では150種類以上のスイレンが5月下旬から次々と開花し、温室内では「熱帯性スイレン」が、屋外では「耐寒性スイレン」が咲き誇る、1年で最も多くの種類のスイレンを観賞できます。

スイレンの観賞ポイント

スイレンが咲く池の風景

この時期、公園のメインの池である「花影の池」はまるで印象派絵画のよう。スイレンの花と水面、周りの木々や空、橋が作り出す幻想的な風景を楽しめます。正面ゲートすぐの「コミュニティ広場」にある高さ60cmの「スイレン水槽」では、身をかがめると鼻先にスイレンの花が届くほどの距離で観賞でき、品種によって異なるスイレンの香りを楽しめます。

スイレンの花

また、スイレンの観賞は午前中がおすすめ! スイレンは朝に花が咲き、耐寒性スイレンは昼過ぎに、熱帯性スイレンは15:00頃には花びらが閉じていってしまうためです。

耐寒性スイレンと熱帯性スイレン

耐寒性スイレンのワンビサ

耐寒性スイレンの「ワンビサ」は桃色の花弁に黄色の班が入ります。しかし、花色が不安定で桃色の濃淡や黄色の班の入り方は花それぞれ。シーズン中数回、桃色と黄色が花の中心でくっきりと分かれる貴重な姿を見せてくれることもあります。そんな貴重な花姿を見ることができたらラッキーですね。

また、「アトリウム(温室)」内の熱帯性スイレンは、花が水面から5~20cmほど立ち上がって咲くのが特徴。トロピカルな色合いと甘い香りで楽しませてくれます。

同時開催「牧野富太郎と水生植物 ~ムジナモの発見~」

「ロータス館」の企画展示室では、ドラマで話題の牧野富太郎博士がテーマの展示を実施。牧野博士による精密な「ムジナモ」の植物図や、牧野博士にまつわる水生植物10種類を実際に観賞できます。

さまざまな品種のスイレンが一度に楽しめる「スイレン展」へおでかけしてみてはいかがですか? 

※【画像・参考】「西武造園」

○店舗情報
店名:「草津市立水生植物公園みずの森」
住所:滋賀県草津市下物町1091(MAP
営業時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
※夏季期間と冬季期間の開園時間は公式サイトを参照
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休園)、年末年始(12月28日〜1月4日)
公式サイト
Instagram


関連記事