カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【烏丸】コーヒーが美味しいお店10選!おしゃれカフェやテイクアウトも

【烏丸】コーヒーが美味しいお店10選!おしゃれカフェやテイクアウトも

京都河原町駅の一駅となり、烏丸駅周辺は美味しいコーヒーが楽しめる穴場的スポット。今回は、烏丸エリアで人気の個性的なカフェを厳選してご紹介。店内でスイーツと一緒にゆっくり味わうほか、テイクアウトで気軽に楽しむのもいいですね。

烏丸でおいしいコーヒーが味わえるお店を10選紹介します! たくさんの商業施設やオフィスが立ち並ぶ烏丸。慌ただしく時間が流れる烏丸エリアですが、お店に足を踏み入れればゆったりと本格コーヒーをいただけるお店がたくさん!

●烏丸でコーヒーを味わいたい
●烏丸で休憩できるカフェや喫茶店を見つけたい
●美味しい本格コーヒーを飲みたい

ショッピングの休憩やデートコースに加えられるお店を厳選して、10店舗紹介します。

烏丸エリアのおしゃれカフェを特集した記事も参考に!
【四条烏丸】おすすめカフェ&スイーツ10選!町家カフェやレトロ喫茶店も

※店舗や施設の営業時間・定休日等、イベントの開催情報、植物の見頃期間は変更になる場合があります。ご利用の際は事前に店舗・施設へご確認ください

京都・烏丸でおいしいコーヒーが味わえるお店10選

1.DUNSTAN COFFEE ROASTERS

ダンスタンコーヒーロースターズの内観

@dunstancoffee
icon

「DUNSTAN COFFEE ROASTERS」(京都府京都市下京区燈籠町)は、京都市営地下鉄「四条駅」徒歩6分、ビルの1Fに店を構えるコーヒー専門店です。ホワイトとウッドを基調とした内装は洗練されたイメージで、心が落ち着く空間。入店すれば現れるカウンターで、自家焙煎のコーヒー豆やドリップコーヒーを注文できます。

ダンスタンコーヒーロースターズのコーヒー

@dunstancoffee
icon

同店でいただけるのは、注文してからハンドドリップで抽出されたコーヒーや、ナポリでは主流のレバー式マシンで抽出されたエスプレッソイタリアーノなど、本格的な香りを楽しめるコーヒーメニューをラインアップ。テイクアウトをして烏丸散策のお供にしたり、店内のイートインスペースでゆったりと味わいを堪能したり、さまざまな楽しみ方ができるお店です。

○店舗情報
店名:「DUNSTAN COFFEE ROASTERS(ダンスタンコーヒーロースターズ)」
住所:京都府京都市下京区燈籠町559-2 Ragusa東洞院高辻1F
アクセス:京都市営地下鉄「四条駅」徒歩6分
営業時間:9:30~11:30
定休日:木曜日、金曜日(臨時休業あり)
電話番号:075-708-3190
公式サイト
公式Instagram

2.イノダコーヒ 四条支店B2

イノダコーヒの外観

@kuishinboneko
icon

阪急「烏丸駅」から徒歩2分というアクセス便利な場所に店を構えるのは「イノダコーヒ 四条支店B2」(京都府京都市下京区四条通東洞院東入る立売西町)。創業してから70年以上、京都のコーヒー文化を支えてきたと言っても過言ではない老舗喫茶店「イノダコーヒ」の支店です。まるでタイムスリップしたかようなレトロな空間で、ワンランク上のくつろぎタイムを過ごすことができます。

イノダコーヒのコーヒー

@kuishinboneko
icon

創業当時から変わらないネルドリップ式で淹れたコーヒーは、豆本来の芳醇な香りを楽しめるお味。温度や湿度で風味が変化するコーヒー豆を職人の「経験」と「勘」でその時々のベストな味わいに仕上げてくれます。 ミルクと砂糖が入った状態で提供されるコーヒーは創業当時のまま。長年守られてきた奥深い味わいを堪能してみて。

○店舗情報
店名:「イノダコーヒ 四条支店B2」
住所:京都府京都市下京区四条通東洞院東入る立売西町66 京都証券ビルB2F
アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩2分
営業時間:10:00〜19:30(L.O. 19:00)
定休日:水曜日
電話番号:075-211-7738
公式サイト

3.あまいろ コーヒーとたい焼き

仏光寺通りに面する細い路地へ入ると見えてくるのが「あまいろ コーヒーとたい焼き」(京都府京都市下京区釘隠町)です。京町家が並ぶ風情豊かな路地に佇む古民家で、深煎りブレンドコーヒーを楽しめます。テーブル席とカウンター席が並ぶこじんまりとした店内ですが、どこか懐かしい温かみのある雰囲気に心がホッと落ち着きます。

あまいろコーヒーとたい焼きのコーヒー

@amairo.cafe
icon

看板メニューの丸いたい焼きとともに味わえるのは、深煎りブレンドコーヒーをはじめとする数々のドリンクメニュー。カフェオレやほうじ茶ラテなど、その時の気分によって選べます。イメージキャラクターの「天草四郎くん」が描かれたコーヒーカップと、コロンとしたまんまるのたい焼きは、写真を撮らずにはいられない可愛さです!

名物・たい焼きのこだわりなど、詳しくはこちらの取材記事をチェック!
【烏丸】路地奥の隠れ家でフォトジェニックたい焼きを。『あまいろコーヒーとたい焼き』

○店舗情報
店名:「あまいろ コーヒーとたい焼き」
住所:京都府京都市下京区釘隠町242
アクセス:京都市営地下鉄「四条駅」徒歩2分
営業時間:平日12:00~19:00(L.O.18:30)、土日祝12:00~18:30(L.O.18:00)※売り切れ次第閉店する場合あり
定休日:火曜日(祝日営業)、他不定休あり
公式サイト
公式Instagram

4.GOODMAN ROASTER KYOTO

グッドマン ロースター キョウトの外観

@goodman_roaster_kyoto
icon

阪急「烏丸駅」から徒歩3分とアクセスが便利な「GOODMAN ROASTER KYOTO」(京都府京都市下京区矢田町)は、台北からやってきたコーヒー専門店です。ハンドドリップのスペシャルティコーヒーを求めて、世界中からお客さんが訪れるグローバルなカフェ。ガラス張りのスタイリッシュな外観と、こだわりのインテリアが並ぶおしゃれな店内です。スローな時間が流れる空間で、コーヒー片手にゆったりと休憩してみては?

グッドマン ロースター キョウトのコーヒー

@goodman_roaster_kyoto
icon

同店で味わえるのはハンドドリップのコーヒー。豆本来の風味やフルーティーな味わいを楽しみたいときはエスプレッソやロングブラックがおすすめ。苦みが苦手という場合は、ソイラテやバニララテなどのやさしい味わいのコーヒーメニューも充実しています。友人とのショッピングの合間やデートなど、大切な人と訪れたいカフェです。

○店舗情報
店名:「GOODMAN ROASTER KYOTO(グッドマン ロースター キョウト)」
住所:京都府京都市下京区矢田町115-2
アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩3分
営業時間:8:30~17:00
定休日:水曜日
電話番号:070-2327-5493
公式サイト
公式Instagram

5.Okaffe kyoto

オカフェキョウトの外観

@__.yuki06
icon

細い路地を抜ければ見えてくるのは「ジャパンバリスタチャンピオンシップ」での優勝経験を持つバリスタ、岡田章宏さんがオーナーを務める「Okaffe kyoto」(京都府京都市下京区神明町)。店内にはカウンター席やテーブル席、ソファ席の用意も。気心の知れた友人や恋人、1人での利用など、さまざまなシーンで立ち寄れるお店です。

オカフェキョウトのコーヒー

@merci_0824
icon

「バリスタ界のエンターテイナー」と称されるオーナーが、丁寧に焙煎したコーヒー豆で淹れるコーヒーは、うっとりするほど奥深い香り。本格コーヒーに引けを取らないスイーツメニューとともに味わうのもおすすめです。烏丸で出会える本格コーヒーの味わいで、幸せなひと時を過ごして。

○店舗情報
店名:「Okaffe kyoto(オカフェ キョウト)」
住所:京都府京都市下京区神明町235‐2
アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩3分
営業時間:9:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:無休
電話番号:075-708-8162
公式サイト
公式Instagram

6.D&DEPARTMENT KYOTO

ディアンドデパートメントのコーヒーとスイーツ

@blenda_pechico
icon

「D&DEPARTMENT KYOTO」(京都府京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町)は、本山佛光寺の境内に店を構えるという京都らしい風情が楽しめるスタイル。秋にはイチョウ、春には桜と、境内に佇む木々を眺めながらコーヒーを楽しめる贅沢な空間です。畳に座椅子が並べられたイートインスペースの他、縁側でコーヒーを嗜むのも◎。

ディアンドデパートメントのコーヒーとスイーツ

@blenda_pechico
icon

コーヒー片手に由緒ある建造物で過ごすひとときは、ゆったりと時間が流れる癒しの時間。季節と歴史を感じながらいただくコーヒーは格別です。敷地内にはキッチン雑貨などを取り扱うショップを併設。コーヒーを嗜んだあとには、ショップに立ち寄ってみるのもおすすめです。

ディアンドデパートメントのコーヒーとスイーツ

@a___ki.29
icon
○店舗情報
店名:「D&DEPARTMENT KYOTO(ディアンドデパートメント キョウト)」
住所:京都府京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397 本山佛光寺内
アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩6分
営業時間:11:00~18:00(食事L.O.15:00、喫茶L.O.17:00)
定休日:水曜日
電話番号:075-343-3215
公式サイト
公式Instagram

7.IOLITE COFFEE ROASTERS

アイオライトの外観

@iolite.coffeeroasters
icon

阪急「烏丸駅」から徒歩5分のところにある「IOLITE COFFEE ROASTERS」(京都府京都市中京区西洞院通六角下ル池須町)は、スペシャルティコーヒーの専門店です。入口の引き戸を開ければ、間口からは想像できないほど天井が高く開放感のある空間が広がっています。店内に立ち込めるコーヒーの香りに癒されて。

アイオライトのコーヒー

@iolite.coffeeroasters
icon

メニューにはエチオピアやコロンビアなどのコーヒー豆を丁寧に抽出したスペシャルティコーヒーが並びます。入口では全種類のコーヒー豆の香りを嗅げるほか、試飲ができるうれしいサービスも。迷いながらメニューを選ぶのも楽しい時間です。

○店舗情報
店名:「IOLITE COFFEE ROASTERS(アイオライト コーヒー ロースターズ)」
住所:京都府京都市中京区西洞院通六角下ル池須町422
アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩5分
営業時間:11:30~18:00、土・祝日9:00~18:00
定休日:日曜日、第3水曜日
電話番号:075-231-8989
公式サイト
公式Instagram

8.EVERYSOY

エブリソイの外観

@everysoy
icon

阪急「烏丸駅」直結「ラクエ 四条烏丸」の1Fに店を構えるのは、京湯葉の老舗「ゆば庄」が展開するカフェ「EVERYSOY」(京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町)。湯葉の老舗だからこそできる、濃厚できめ細かい豆乳とブレンドされたコーヒーは、苦みが苦手な人でも美味しく味わえるやさしい風味。店内は白を基調としたおしゃれな空間で、カウンター席が空いていればイートインも可能です。

エブリソイのコーヒー

@everysoy
icon

豆乳を使った「ソイチーノ」や「ソイチーノラテ」の他、爽快さが癖になる「エスプレッソトニック 」は暑い日の休憩タイムにおすすめ。自家焙煎した豆で淹れた香り高いコーヒーは何度でも通いたくなる味わいです。

○店舗情報
店名:「EVERYSOY(エブリソイ)」
住所:京都府京都市下京区函谷鉾町101 LAQUE四条烏丸1F
アクセス:阪急「烏丸駅」22番・24番出口直結
営業時間:平日9:00~20:30、土日祝10:30~20:30
定休日:不定休
公式サイト
公式Instagram

9.珈琲の店 雲仙

雲仙の内観

@toshinori_takagi_detch
icon

創業は昭和10年、京都烏丸でコーヒーを提供し続けて80年以上という「珈琲の店 雲仙」(京都府京都市下京区西洞院通綾小路下る西入綾西洞院町)があるのは、人々が行き交うメインストリートから少し外れた静かな場所。現在、週末だけ営業されているという同店は、地元の人の憩いの場としても愛されています。歴史を感じるアンティークなインテリアは、店内に足を踏み入れただけでワクワクと期待が高まります。

雲仙のコーヒーとパンケーキ

@toshinori_takagi_detch
icon

しっかりと苦みを感じられるコーヒーは、名物のホットケーキとともにいただきたい味わい。昔ながらのやさしい甘さのホットケーキが、コーヒーにマッチします。コーヒー、カリッと焼かれたトースト、ゆで卵が付いてくるモーニングセットは朝のおすすめメニュー。週末だけの特別な時間を過ごせる、素敵なお店です。

○店舗情報
店名:「珈琲の店 雲仙」
住所:京都府京都市下京区西洞院通綾小路下る西入綾西洞院町724
アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩6分
営業時間:日・祝7:00~15:00
定休日:月~土(土曜日は営業の場合あり)※営業日は公式Instagramをチェック
電話番号:075‐351‐5479
公式Instagram

10.&COFFEE MAISON KAYSER SUINA室町店

アンドコーヒーの内観

阪急「烏丸駅」直結の「SUINA室町」1Fに店を構えるのは、「&COFFEE MAISON KAYSER SUINA室町店」(京都府京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町)です。店内に立ち込めるパンとコーヒーの香りに思わずうっとり。テーブル席やカウンター席がズラリと並び、仕事の打ち合わせやショッピングの休憩、ひとりでの利用にも立ち寄りやすいカフェです。

アンドコーヒーのコーヒー

@maru_sayaa
icon

同店で味わえるのは、「MAISON KAYSER」の名物であるクロワッサンとの調和を追求してブレンドされた、こだわりのコーヒーです。コーヒーメニューには、アーモンドミルクラテやカプチーノなどもスタンバイ。互いに引き立てあうパンとコーヒーとのマリアージュを堪能して。

○店舗情報
店名:「&COFFEE MAISON KAYSER SUINA室町店(アンドコーヒー メゾン カイザー スイナ室町店)」
住所:京都府京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町78 SUINA室町1F
アクセス:阪急「烏丸駅」26番出口直結
営業時間:8:00~20:00(L.O19:30)
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:075-708-5015
公式サイト
公式Instagram

烏丸で本格コーヒーを堪能しよう!

烏丸でコーヒーが人気のお店10選を紹介しました! 豆からこだわった本格的なコーヒーや、カジュアルに楽しめるコーヒーまで種類はさまざま。ショッピングやデートで歩き疲れたらおいしいコーヒー片手に一息つきませんか?

烏丸のお隣、河原町エリアのおすすめコーヒーショップをまとめた記事も参考に。
【京都・河原町】コーヒーが人気のカフェ&喫茶店8選!注目の専門店も


ライター

memi

京都の片隅で暮らすフリーライター。美味しいものを求めておでかけするのが大好き。「今すぐ行きたい!」そんな心踊るグルメ情報やおでかけスポットをお届けします。

このライターの記事をもっと読む

関連記事