「スイスホテル南海大阪」(大阪府大阪市中央区難波)の10階「花暦」では石川県能登の旬の野菜や魚、肉などの厳選素材を使用した「バイタリティ フュージョン:石川・能登」が2024年9月30日(月)まで開催中。ランチとディナーは共通メニューなので昼夜問わず石川県の旬を味わうことができます。
編集部が取材してきましたので、詳しくご紹介します♪
旬と美味を集めた絶品メニューを試食
メニューは2コースで展開。コース仕立ての「花暦フュージョン」と「松花堂弁当」がラインアップ。日本料理統括料理長の花田浩之氏が、日本海や石川・能登の旬の素材を厳選し、腕をふるって仕上げた絶品料理がいただけます。
「花暦フュージョン」についてはこちらの記事で紹介しています。
【関西】夏でも涼しいおでかけスポット&イベント2024!大阪や京都など
今回はランチメニューの「松花堂弁当」をいただきました。
季節の小鉢で登場したのは「能登産茄子オランダ煮と赤巻き蒲鉾 糸花鰹」。少し大振りな茄子に出汁がしっかりしみ込み、素朴ながらも上品な味わいに。また切り口が美しい赤巻き蒲鉾は北陸ではおなじみで、おめでたい時などに食べるのだとか。こちらも味がしみ込み、優しい歯ごたえの食感です。
手前の「柳鰆柚庵焼きと出し巻き玉子 酢取り野菜 烏賊麹和え」と「天麩羅盛り合わせ 天露」をいただきます。
石川県では、50cm以下のものはサゴシ、50~70cmのものはヤナギ、それより大きいものはサワラと呼ばれているようです。関西ではめったに出会えない「柳鰆」は身がぎゅっと引き締まり脂乗りも◎。烏賊麹和えは大根おろしが絶妙でお酒が進む逸品。天麩羅はサクサクでエビの甘みが口いっぱいに広がります。
続いて「魚介と金糸瓜サラダ」。能登産の金糸瓜を使った贅沢なサラダです。関西では「そうめん南京」とも言われ、水分含量が高いので夏の暑い時期にぴったり! シャキシャキの金糸瓜にプリプリのエビや魚介が入った冷製サラダ仕立ての逸品です。心地よい食感が広がり食欲をそそられます。
能登の伝統野菜の金糸瓜。輪切りにして茹でると果肉がほぐれ金の糸状になるのだとか。恥ずかしながら実物をはじめて見ましたが、クセがなくシャキシャキ食感はくせになりそうです。
「松花堂弁当」にオプションでオーダーできる「能登豚香味焼と泉州野菜」。能登の美味しい天然の水で丹精こめられて育てられた能登豚はあまり県外に出回らない希少な豚で、モチモチとした食感で口の中にじわっと甘味が広がり大変美味でした。
ご飯にも注目! もちろんお米は石川県産で、「ひゃくまん穀」を使用しています。ツヤツヤで一粒一粒が大きく、粘りのバランスも絶妙で、美味しいお米の味わいがしっかりと感じられます。冷めても美味しく食べられるということなので、おにぎりにして楽しみたくなりました。
・季節の小鉢 能登産茄子オランダ煮と赤巻き蒲鉾 糸花鰹
・魚介と金糸瓜サラダ 和風ドレッシング
・お造り三種
・柳鰆柚庵焼きと出し巻き玉子 酢取り野菜 烏賊麹和え
・天麩羅盛り合わせ 天露
・ご飯(石川県産ひゃくまん穀) お味噌汁
・デザート 石川県産西瓜
※ランチオプションメニュー:能登豚香味焼きと泉州野菜(+2,000円)
最後に
今回の石川県の食材を選定するにあたり、総支配人のシェーン・エドワーズ氏の復興支援への熱い思いが込められています。「ホテルとして何かできることはないか」と熟考した結果、石川県の食材を使用し、日本料理統括料理長の花田浩之氏の技で最大限に引き出せる料理を提供することで、復興支援の一助になればという思いが、この素晴らしい料理につながっています。
ぜひ、この夏は大切な人とともに、石川・能登の魅力を「スイスホテル南海大阪」の「花暦」で存分に味わってください。
※撮影:編集部
○店舗情報
店名:「日本料理『花暦』」
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪 10F(MAP)
営業時間:
〈ランチ〉月~金11:30~15:00、土・日・祝11:00~15:00
〈ディナー〉日~木17:30~21:00、金・土・祝前日17:30~21:30
・公式サイト
・Instagram