カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
春のおでかけに!熱気球の祭典「京都・亀岡バルーンフェスティバル」4月開催

春のおでかけに!熱気球の祭典「京都・亀岡バルーンフェスティバル」4月開催

2025年4月4日(金)~6日(日)まで、「京都・亀岡バルーンフェスティバル」がJR「亀岡駅」からすぐの「保津川水辺公園」(京都府亀岡市保津町宮ノ前)で開催!熱気球の競技飛行の見学や熱気球教室・体験が楽しめます。5日の夜には、幻想的なバルーンイリュージョンも♪

熱気球がすぐそばで見られる「京都・亀岡バルーンフェスティバル」が、2025年4月4日(金)~6日(日)まで、「保津川水辺公園」(京都府亀岡市保津町宮ノ前)周辺で開催されます。

「京都・亀岡バルーンフェスティバル」開催

京都亀岡バルーンフェスティバル

冬から春にかけて熱気球が頻繁に飛んでいる亀岡市。亀岡盆地の気流が安定しているので、熱気球が飛び立つのにぴったりだからだそうです。

そんな亀岡市で、今年も人気の熱気球イベントが開催されます! マルシェも登場するので、おいしいグルメを食べながら熱気球を眺めるのもおすすめ♪

熱気球教室で体験!

熱気球

熱気球の魅力や仕組みを楽しく学べる参加型プログラム「熱気球教室」では、熱気球の歴史や構造、飛行の原理について詳しく学べます。さらに、実際にバーナー操作や、気球の組み立てや撤収をする体験も可能です♪

また、事前予約制で「熱気球係留・体験搭乗」も実施。地上に固定された安全な熱気球に乗って、ふらりと浮かぶ感動が味わえます! 

夜は幻想的な「バルーンイリュージョン」

バルーンイリュージョン

4月5日(土)の夜19:00からは、幻想的な光と熱気球が共演する「バルーンイリュージョン」を実施。炎の明かりで夜の闇に輝く、まるで巨大ランタンのような幻想的な熱気球に、音楽やナレーション、さらにそれに合わせた光の演出が加わります。非日常的な感動体験ができるイベントです♪

普段はあまり見ることのできない熱気球がずらりと揃うバルーンフェスティバル。
早起きをして、澄み切った春の朝の空気の中で色とりどりの熱気球たちを眺めにお出かけしてみませんか? 

【開催概要】
開催期間:2025年4月4日(金)~6日(日)
※夜間の開催は5日(土)のみ
スケジュール:
・6:00~:競技飛行 ※初日のみ開会式5:40~
・6:30~:熱気球係留・体験搭乗 ※各日5回ずつ実施
・10:00~:熱気球教室
・19:00~:バルーンイリュージョン ※5日(土)のみ
会場:保津川水辺公園周辺
アクセス:JR「亀岡駅」から徒歩約10分

※【画像・参考】「亀岡市」

○企業情報
企業名:「京都・亀岡バルーンフェスティバル実行委員会」
公式サイト


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事