カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【滋賀】馬とふれあえる新スポット「メタセコイアと馬の森」オープン

【滋賀】馬とふれあえる新スポット「メタセコイアと馬の森」オープン

「メタセコイアと馬の森」(滋賀県高島市マキノ町寺久保)が、2025年4月19日(土)にオープンしました!引退競走馬の支援活動などに取り組む「TCC Japan」による、“人と馬と大地”が共生する観光養老牧場です。乗馬やメタセコイア並木での馬車体験、カフェも♪

2025年4月19日(土)、「メタセコイアと馬の森」(滋賀県高島市マキノ町寺久保)がオープンしました! 引退競走馬の支援活動などに取り組む「TCC Japan」が運営する、観光養老牧場です。

「メタセコイアと馬の森」オープン

メタセコイアと馬の森の並木馬車
「並木馬車」(一般席・2,500円、premium席〈御者の隣〉・+500円) ※お子さま割:3歳以下(膝上)無料、4歳~小学生2,000円 ※グループ割:4人以上で1人2,000円

滋賀県の観光スポットとして知られる「メタセコイア並木」に、「人と馬と大地の共生」をテーマにした、引退した競走馬やポニーたちに出会える牧場が誕生しました。「メタセコイア並木」の中を馬のりんごちゃんが引く馬車で進む「並木馬車」や、乗馬が楽しめる「馬さんぽ」など、馬たちと一緒にさまざまな体験が楽しめます。

厩舎には10数頭の馬たちが暮らす

厩舎見学
「厩舎見学」(一般・1,500円、TCC会員・無料) ※お連れの小学生未満:無料

馬たちが暮らす厩舎の見学も可能。いつもとは違うリラックスした様子も見られ、ゆったり過ごす馬たちに癒されます。また、「ふれあいえさやり体験」では、「馬のおやつ」(1カップ・300円)をあげながら馬の温もりを感じられます。

うまカフェ&うまショップ

シフォンサンド
「シフォンサンド」

施設の中心には「うまカフェ」があり、ベンチスペースや屋外テラスでは、ポニーたちとふれあいながらのカフェタイムが楽しめます。カフェメニューには、小麦の風味豊かなパンを使用した「BIGホットドッグ」や「シフォンサンド」、「ストロベリーチョコ」などの軽食やデザートのほか、「アドベリーソーダ」などのドリンクがラインアップ。地元の旬のフルーツを生かしたメニューも味わえます♪

また、「並木馬車」体験にはテイクアウトしたドリンクを持ち込むことが可能。「メタセコイア並木」の景色を満喫しながら、フレッシュなドリンクを楽しんでください。

さらに、ここでしか手に入らないオリジナルアイテムがたくさん並ぶ「うまショップ」もオープン。おしゃれな「ロゴ入りトートバッグ」や「PAPABUBBLE りんごちゃんキャンディー」は、おみやげにもぴったりのアイテムです。

馬の魅力と自然の美しさを五感で感じる新スポットで、さまざまな体験を楽しんでください♪

※【画像・参考】「TCC Japan」

○スポット情報
スポット名:「メタセコイアと馬の森」
住所:滋賀県高島市マキノ町寺久保833-1(MAP
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事